すたあFamily
お知らせ

『すたあサロン』はじめました!
チャイルドルームすたあでは25年間、
働きながら子育てをする保護者様の支えとなれるよう尽力してきました。
近年更に社会の変化も激しくなり、
皆様の生活も変化してきていると思います。
今後も保護者様の支えとなるべく『すたあサロン』を始めます。
働きながらの子育ての悩みや大変なことを
抱え込まずに保護者間で共有したり語り合えるサロンです。
ほっと息抜きにぜひご利用ください。
詳細は『お問い合わせ』ページのLINE公式アカウントから
お問い合わせください。
NPO法人 チャイルドルームすたあ
理事長 志村恵美子

能登半島地震 義援金について
NPO法人チャイルドルームすたあでは
2024年1月1日能登半島地震による被害を受けた地域の
義援金のための募金活動を行っております。
今年2月から皆様からご協力いただいた全額は
被災地である穴水町の被災者義援金としてお送りさせていただきました。
ご協力いただきありがとうございました。
募金活動はお子様のボランティア精神を育むきっかけにもなります。
今後もNPO法人として
支援が必要な地域・人々への募金活動を積極的に行ってまいります。
その際はぜひ親子でご協力いただけますと幸いです。
NPO法人 チャイルドルームすたあ
理事長 志村恵美子
すたあFamily
お知らせ

『すたあサロン』はじめました!
チャイルドルームすたあでは25年間、
働きながら子育てをする保護者様の
支えとなれるよう尽力してきました。
近年更に社会の変化も激しくなり、
皆様の生活も変化してきていると思います。
今後も保護者様の支えとなるべく
『すたあサロン』を始めます。
働きながらの子育ての悩みや大変なことを
抱え込まずに保護者間で共有したり
語り合ったりできるサロンです。
詳細は『お問い合わせ』ページの
LINE公式アカウントから
お問い合わせください。
NPO法人 チャイルドルームすたあ
理事長 志村恵美子

能登半島地震 義援金について
NPO法人チャイルドルームすたあでは
2024年1月1日能登半島地震による
被害を受けた地域の
義援金のための募金活動を行っております。
今年2月から皆様からご協力いただいた全額は
被災地である穴水町の被災者義援金として
お送りさせていただきました。
ご協力いただきありがとうございました。
募金活動はお子様のボランティア精神を
育むきっかけにもなります。
今後もNPO法人として
支援が必要な地域・人々への募金活動を
積極的に行ってまいります。
その際はぜひ親子で
ご協力いただけますと幸いです。
NPO法人 チャイルドルームすたあ
理事長 志村恵美子

来年度学童入室決定者のお知らせ
このたび、来年度の入室決定者が正式に決定いたしましたので、お知らせ申し上げます。
多くの皆様からご応募をいただき、厳正なる選考を行った結果、
以下の方々が来年度の入室者として決定いたしました。
来年度入室決定者一覧
101 | 112 | 133 | 150 | 164 | 177 | 192 | 231 | 249 | 261 | |
102 | 121 | 134 | 151 | 165 | 178 | 193 | 232 | 250 | 262 | |
103 | 122 | 135 | 152 | 166 | 180 | 194 | 233 | 251 | 268 | |
104 | 123 | 140 | 153 | 167 | 183 | 195 | 234 | 252 | 276 | |
105 | 124 | 141 | 156 | 168 | 184 | 198 | 236 | 253 | 277 | |
106 | 125 | 143 | 157 | 170 | 185 | 201 | 237 | 254 | 278 | |
107 | 126 | 144 | 158 | 171 | 186 | 202 | 238 | 255 | 279 | |
108 | 127 | 146 | 160 | 173 | 187 | 203 | 239 | 256 | 280 | |
17 | 109 | 128 | 147 | 161 | 174 | 188 | 215 | 244 | 257 | 281 |
33 | 110 | 129 | 148 | 162 | 176 | 189 | 229 | 245 | 259 | 294 |
100 | 111 | 132 | 149 | 163 | 191 | 190 | 230 | 248 | 260 | 295 |
入室が決定した皆様には、12月27日(金)までに入金・入室書類のお受け取りをお願いいたします。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。